宇田川 由紀子(ピアニスト)
UDAGAWA YUKIKO
PROFILE
WORK
性別 女性
生年月日 1969年 08月 28日
血液型 O型
出身地 鹿児島県
趣味/特技 ピアニスト(クラシック)・フランス語
料理・旅行
Height 155cm
Shoes 22.5cm
個人ホームページ
TV
フジテレビ「フジテレビ「アンサング・シンデレラ」
4歳よりピアノを始め小学5年生より桐朋学園「子供のための音楽教室」で学ぶ。
10歳でウィーンのゼミナールにてエリカ・デイヒラー氏推薦により
べートーヴェンハウスにて演奏会に最年少出演(モーツァルト:ソナタ K.333)。
小学6年生でテレビ東京「おはようスタジオ」番組出演(モーツァルト:ソナタ K.576)
各種公開ピアノレッスン、霧島国際音楽祭講習会受講。
1987,1988年 鹿児島県高校音楽コンクール金賞受賞。山形屋音楽祭出演(ショパン:幻想ポロネーズ)。
1991年 鹿児島国際大学短期大学部音楽学科器楽専攻ピアノ卒業。
1997年 ピアノリサイタル開催(鹿児島)(ショパン:バラード全曲、エチュード他)。
記事掲載(南日本新聞)。
ショパンの会コンクール入賞。
全日本演奏家協会推薦コンサート選抜公開オーディション合格、
東京オペラシティリサイタルホールにて演奏会出演(ショパン:ソナタ第3番)。
1998年 「イリス名曲アラカルト」出演(クライスラー:愛の悲しみ、愛の喜び他)。
「Museum Concert」出演(MBCテレビ)(ショパン:ノクターン遺作)。
スイスにて講習会参加、修了演奏会出演。
テレマン室内管弦楽団と共演(ショパン:ピアノ協奏曲第2番)。
鹿児島モーツァルト室内オーケストラと協演(モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番)。
みやまコンセールにてコンサート出演(ドビュッシー演奏)。
スイスにて講習会参加、修了演奏会出演。
ザルツブルグ モーツァルテウム音楽院アカデミーにてマスタークラス受講、修了演奏会出演。
パリ エコール ノルマル音楽院演奏学科課程入学。
山形屋音楽祭出演、ラジオ出演(MBCラジオ)(ショパン:スケルツォ第1番)。
2001年 パリ エコールノルマル音楽院演奏学科課程修了。
「イリス名曲アラカルト」出演(リスト、ラヴェル他)。鹿児島日仏協会にて演奏出演(ドビュッシー演奏)。
2005年 ショパン国際ピアノコンクール鑑賞(ポーランド)。オフィシャルホームページ開設
2006年 ピアノコンサート、ピアノリサイタル開催(鹿児島)。
2007年 ピアノリサイタル開催(東京)。「ムジカノーヴァ」誌にてリサイタル批評掲載。
2008年 「YouTube」にて動画配信。CD「Dream Piano vol.1」全国発売。WEBサイトにてCD販売。
2009年 記事掲載(南日本新聞)。十字屋クロス(鹿児島)、ヤマハ銀座店(東京)にてCD販売
。セカンドCD「Dream Piano vol.2」全国発売。ダウンロード配信。
(「iTunes Store」では「yukiko makise」で世界22カ国~
日本、アメリカ、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、ドイツ、スペイン、フィンランド、フランス、ギリシャ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルグ、オランダ、スイス、ニュージーランド、ノルウェー、ポルトガル、イギリス、スウェーデンにて配信)。
2010年 「YouTube」にて再生回数の多い動画(全期間)栄誉。CDダウンロード974件。
2011年6月 「YouTube」にてクラシックピアノ演奏動画再生総数100万回
2012年7月200万回、2013年3月ピアノ演奏動画再生総数300万回、7月配信終了。
CD販売500枚。オリジナルDVD「Dream Fantasy」「Piano Memories」発売。
DVD「Piano Story」全国発売。記事掲載(南日本新聞)。WEBサイト(アマゾン)にてDVD販売。
2014年 「牧瀬由紀子友の会」(会報誌 & DVD「Sincerely」)発売。
2015年 クラウドファンディングにて「ピアノリサイタル開催」プロジェクトを18日で達成。
2016年 ピアノリサイタル開催(東京)。ピティナへ音源提供(ショパン:マズルカ第41番)。
2017年 ピアノコンサート開催(大阪、鹿児島)。
2018年 全日本ピアノ指導者協会会員。全日本国際芸術家協会正会員。ピアノリサイタル開催(東京)。


